先日嫁が「マイナンバーカード作ろうかな~」とつぶやいていたので理由を聞くと、マイナポイントの付与の2回目が始まるとのこと…。
………⁉とら丸、なんと昨年マイナポイント欲しさに関係なくマイナンバーカードを作りましたw
ついにチャンス到来、ということで早速申し込みました\(^_^)/
マイナポイント第2弾の申し込み方法について解説していきます。
マイナポイントってなんぞや⁇
マイナポイントは、キャッシュレス決済でチャージや買い物をすると、利用金額の25%分のポイントがもらえるサービスです(1人当たりの上限金額は5,000円)
このサービスを受けることが出来る方は、マイナンバーカードを持っている方のみです。
ペラペラの「通知カード」しか持っていない方は、ぜひマイナンバーカードを作りましょう!
👇マイナポイントに関する動画説明
https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/about/
マイナポイント第2弾申し込み方法
マイナンバーカードを持っていない方は、まずマイナンバーカードを作る必要があります。
取得申請方法は下記4つの方法がありますので、お好みの方法で申請してください。
まとめ
┗①スマホで申請
┗②PCで申請
┗③証明写真機で申請
┗㈱DNPフォトイメージングジャパン
┗日本オート・フォート㈱
┗富士フィルム㈱
┗三吉工業㈱
┗④郵便で申請
以上です。ほとんどの方がスマホで申請されると思いますけどね…(^^ゞ
とら丸もスマホで申請しました。
マイナンバーカードをGetしたら早速マイナポイントの予約・申し込みをしましょう!
下記4つの方法がありますので、お好みの方法で予約・申し込みしてください。
まとめ
┗①iPhoneで予約・申し込み
🌟対応機種
🌟マイナンバーカード読み取り方法
┗②Androidで予約・申し込み
🌟対応機種
🌟マイナンバーカード読み取り方法
┗③PCで予約・申し込み
┗④マイナポイント手続きスポットで予約
正直、これもスマホで対応することがベストだと思います。
PCで申し込みする場合は、マイナンバーカードを読み取るためのカードリーダーが必要になります。
そんなもんあるかい‼ってツッコミたくなりますね( `ー´)ノ
とら丸はiPhoneで申し込みました。
マイナポイントをPayPayに付与してもらう
とら丸はお小遣いを現金とPayPayに振り分けています。
マイナポイントはPayPayにも付与していただけるとのことなので、ありがたく頂戴します(^^♪
参考までに、マイナポイントがGetできる決済サービスはコチラ
以下はマイナポイントをPayPayに付与してもらう方法を紹介します。
PayPayでは2パターンの方法でマイナポイントを受け取ることが出来ます。
①チャージした時に受け取る
②決済した時に受け取る
とら丸は「チャージした時に受け取る」パターンを選びました。
なぜなら、即日受け取ることが出来るからです!
「決済した時に受け取る」パターンだと、決済日から30日後に受取りとのことです。
貰えるものは確実に、なるべく早く手に入れたくないですか⁉
受け取りパターンの詳細は下記リンク先で確認ください。
https://paypay.ne.jp/guide/myna-point-applied/#check
さて、受け取りパターンを確認したら登録を進めていきましょう‼
登録に必要なモノは下記の3つです。
①PayPayアプリ
②マイナンバーカード
③マイナポイントアプリ(コチラからインストール)
ここまで準備できれば、あとはPayPayのサイトに掲載されている手順に従って登録を進めてみてください。動画でも説明もあり、丁寧で分かりやすいですよ👍
PayPayサイトの登録手順書
無事に登録できましたら、PayPayアプリで念のためチェックしておきましょう。
➡
PayPayアプリの「機能一覧」から「マイナポイント」をタップすれば、すぐにチェックできますよ👍
さいごに・・・・
政府はデジタル化を進めるために、マイナンバーカードの取得を推進しています。
健康保険証もマイナンバーカードの機能の一部に組み込まれますよね。
いずれは既存の健康保険証は無くなるらしいですよ。
2022年6月30日からは、マイナンバーカードを健康保険証として利用することを選択した方を
対象として、マイナポイント7,500円分相当が付与されるキャンペーンが始まります‼
マイナンバーカードを持っていない方は、これを機にマイナンバーカードを作ってトクしておきましょう✊
コメント